jisso-news-postings
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
jisso-news-postings [2025/07/15 17:09] – [投稿一覧] admin | jisso-news-postings [2025/08/07 20:43] (現在) – [投稿一覧] admin | ||
---|---|---|---|
行 15: | 行 15: | ||
===== 投稿一覧 ===== | ===== 投稿一覧 ===== | ||
+ | ==== 2025年8月7日 ==== | ||
+ | |||
+ | 9月11日に、日刊工業新聞社が技術図書『実践!電子機器・部品の信頼性評価・解析ガイドブック Part4 - 電子回路の品質作り込みとノイズ・熱トラブル解決への道筋』(沖エンジニアリング㈱編) を刊行。詳細は [[https:// | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 9月19日(金)13: | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 9月1日(月)13: | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | ==== 2025年8月6日 ==== | ||
+ | |||
+ | 9月3日(水)-5日(金)に、韓国電子回路実装協会 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 9月23日(火・祝)に、高エネルギー加速器研究機構 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | ==== 2025年8月5日 ==== | ||
+ | |||
+ | 8月22日(金) 13: | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 8月4日に、Global Electronics Associationが2025年7月の全世界電子機器製造サプライチェーンの景況感(センチメント)報告 “The Current Sentiment of the Global Electronics Manufacturing Supply Chain” を公表。全27頁。大きなコスト圧力と低い利益率は継続。需要は堅調。地域差は拡大。 [[https:// | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 【刊行物】7月31日に基板実装の技術誌 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | ==== 2025年8月4日 ==== | ||
+ | |||
+ | 【刊行物】7月31日に基板実装の技術誌 “Printed Circuit Design & Fab - Circuits Assembly” の8月号が公開。全110頁。今月のカバーストーリーは “5 Things to Consider When Designing Electronic Circuits Using AME” (アディティブ製法を用いた電子回路(AME)の設計で考慮すべき5つのポイント)。閲覧は [[https:// | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 【刊行物】7月31日に、電子情報技術産業協会 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 7月31日、米国 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | ==== 2025年8月1日 ==== | ||
+ | |||
+ | 【統計情報】7月31日に電子情報技術産業協会 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 【統計情報】7月31日に電子情報技術産業協会 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 【統計情報】7月31日に経済産業省が2025年6月分生産動態統計速報を公表。実装関連の生産額は、電子回路基板49, | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | ==== 2025年7月31日 ==== | ||
+ | |||
+ | 9月25日(木)の9: | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 8月22日(金)に、日本材料科学会が令和7年度第1回材料科学基礎講座「実践 透過型電子顕微鏡セミナー」を開催。千葉県習志野市・千葉工業大学津田沼キャンパスにて。座学と実習。参加定員5名。詳細は [[https:// | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 【統計情報】7月29日にGlobal Electronics Associationが北米電子機器受託生産(EMS)統計プログラムの6月分調査結果 [[https:// | ||
+ | < | ||
+ | ==== 2025年7月30日 ==== | ||
+ | |||
+ | 8月27日(水)10: | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 【統計情報】7月28日に、Global Electronics Association が北米プリント回路基板(PCB)統計プログラムの6月分調査結果を発表。発表文は [[https:// | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | ==== 2025年7月29日 ==== | ||
+ | |||
+ | 半導体業界団体 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 【刊行物】9月16日に産業タイムズ社が『半導体産業計画総覧 2025-2026年度版 - 激動の半導体市場、地政学要素増して一層複雑化』を刊行(予定)。A4変形判、約500頁。予約受付中。予約特価は9月11日まで。詳細は [[https:// | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 9月17日(水)13: | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | ==== 2025年7月28日 ==== | ||
+ | |||
+ | 7月22日に、Global Electronics Association が季刊誌 Community の2025夏号 (Summer 2025, Vol. 3, No. 3) を公開。全92頁。閲覧は [[https:// | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 【統計情報】7月25日に、日本ロボット工業会 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | ==== 2025年7月25日 ==== | ||
+ | |||
+ | 9月17日(水)-19日(金)に、RX Japan㈱が、『第4回ネプコンジャパン[秋] - エレクトロニクス 開発・実装展』を開催。千葉市美浜区・幕張メッセにて。インターネプコンジャパン[秋]、電子部品・材料EXPO[秋]、パワーデバイス&モジュールEXPO[秋]からなる総合展。この他に、オートモーティブワールド[秋]など4展示会が同会場で開催。詳細は [[https:// | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 【刊行物】7月24日、電子情報技術産業協会 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
+ | ==== 2025年7月24日 ==== | ||
+ | |||
+ | 【統計情報】7月23日に電子情報技術産業協会 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 7月22日に、電子情報技術産業協会 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 【刊行物】7月20日に、Gichoビジネスコミュニケーションズ㈱が『エレクトロニクス実装技術』誌8月号を発行。今月号の特集は『はんだ付け関連技術』。加圧焼結プロセス、はんだクラック。詳細は [[https:// | ||
+ | < | ||
+ | ==== 2025年7月23日 ==== | ||
+ | |||
+ | 【統計情報】7月18日に電子情報技術産業協会 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 【統計情報】7月22日に日本電子回路工業会 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 【刊行物】7月18日にプリント基板の雑誌 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
+ | ==== 2025年7月22日 ==== | ||
+ | |||
+ | 7月18日に、電子情報技術産業協会 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 7月18日に、電子情報技術産業協会 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 【統計情報】7月18日に電子情報技術産業協会 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
+ | ==== 2025年7月18日 ==== | ||
+ | |||
+ | 9月19日(金)9: | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 【統計情報】7月17日(木)に電子情報技術産業協会 <wrap hashtag># | ||
+ | - 無線通信機器は前年同月比108.8%増の516億25百万円 | ||
+ | - 業務用映像装置は前年同月比8.2%減の138億11百万円 | ||
+ | - 超音波応用装置は前年同月比68.5%減の46億51百万円 | ||
+ | - 電気測定器は前年同月比18.6%減の34億90百万円 | ||
+ | < | ||
+ | ==== 2025年7月17日 ==== | ||
+ | |||
+ | 9月25日(木)13: | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 【統計情報】7月16日に電子情報技術産業協会 <wrap hashtag># | ||
+ | - 電子工業総計は809, | ||
+ | - 電子回路基板は51, | ||
+ | - 電子回路実装基板は25, | ||
+ | < | ||
+ | ==== 2025年7月16日 ==== | ||
+ | |||
+ | 【刊行物】7月15日にGichoビジネスコミュニケーションズ㈱が『メカトロニクス』誌8月号を発行。特集はIoT関連FA周辺機器、環境保全・安全対策、工具・組立機器・加工、ポンプ・バルブ・流体管理。詳細は [[https:// | ||
+ | < | ||
+ | |||
+ | 7月11日に、日本ロボット工業会 <wrap hashtag># | ||
+ | < | ||
==== 2025年7月15日 ==== | ==== 2025年7月15日 ==== | ||
jisso-news-postings.1752566978.txt.gz · 最終更新: by admin